2019年現在の入手難易度トップクラス!
激レア色違いポケモンの内の1匹と言われる「ミュウ」をご紹介します。
色違いミュウは美しすぎる水色
ピンクが通常色、水色が色違いです。
ピンクももちろん可愛いのですが、水色、本当に美しいですね!
青い瞳はそのままキープされて全体が青系でまとまっています。
笑顔が無邪気!
(そして通りすがりの桃色メテノ)
小さい手と大きな足のバランスがまた可愛い。
くちはない…
と思いきや、あります!ちゃんと口があります。口の中はピンク。
肉球?も青いです。
短い手を伸ばして飛ぶ姿が可愛い~
楽しそう!
長いしっぽが優雅な感じ。
後ろ姿。
ごきげんなミュウ。
ぽってりしたお腹、やわらかそうです。
色違いポケモンの入手法 ミュウ
ミュウの色違いを入手する方法をご紹介します。

エメラルドの「さいはてのことう」で入手
遂に色違いミュウ降臨*\(^o^)/*
何なんだこの可愛さは
やばい心臓が破裂しそうだ#最果ての孤島#ふるびたかいず#ミュウ pic.twitter.com/CFswDOLrwq— ななめ@国際孵化&ポケモンGO山形 (@naname_pkmn) October 16, 2016
第3世代にあたる「ポケットモンスターエメラルド」。
ゲームボーイアドバンス専用ソフトです。
・ポケットモンスターエメラルド
・ゲームボーイアドバンス本体
・リアルイベント「ポケモンフェスタ2005」で配布されたゲーム内アイテム「ふるびたかいず」
「ふるびたかいず」を持っていると「さいはてのことう」に行けるようになります。
「さいはてのことう」で出会える唯一のポケモンがミュウ(Lv.30)!
そのミュウとひたすらエンカウント・リセットを繰り返し、色違いが出るまで粘ることになります。
この時の色違い遭遇確率は1/8192。
エメラルドではひかるおまもり等の色違い遭遇率を上げてくれるアイテムもないので、1/8192の確率に賭けて粘る他ありません。
また、「ふるびたかいず」は2005年当時に配布されたきりなので、今から新品のエメラルドを購入しても「ふるびたかいず」は入手できません。
となると「ふるびたかいずが入った中古のエメラルド」を探すところからのスタートに。
ソフトの準備も運要素が強く、さいはてのことうにたどり着いてからも根気・忍耐・運が必要なため、難易度が非常に高く「激レア」と言われる理由となっています。
近々で一番嬉しかったのは
ポケモンエメラルドガチャで
ふるびたかいず持ちで
さいはてのことうミュウ
未捕獲のロムを買えた事。半信半疑でエメラルド買いまくってたけど、本当にあるんだってマジでビビった。#ふるびたかいず pic.twitter.com/GBFj2arM22
— RYU (@ryu9zap) June 4, 2019

さいはてのことう以外での色違いミュウ入手法
残念ながら、現在まで配信などでも「色違いのミュウ」が配布されることはなく、入手可能ソフトはエメラルドのみとなっています。
「通常色のミュウ」は配信配布がありましたが、色違いにならない設定(ブロックルーチン)がされていて、受取時にリセットを繰り返しても色違いにはなりません。
今後エメラルドのVC版が発売されれば、そのタイミングで「ふるびたかいず」も配布される…かもしれませんね。
また、本当に長い間「激レア」の状態が続いているので、第8世代ソード・シールドで「色違いミュウ」自体の配布を期待しても良いかもしれません。
【色違いポケモン】ミュウのまとめ
・2019年現在の色違いミュウ入手方法は「ふるびたかいずが入ったエメラルド」のみ。
・遭遇確率は1/8192
「まぼろしのポケモン」らしい、本当に幻レベルの激レア色違いポケモン。
今後の再登場に期待しましょう!
(C)2019 Pokemon. (C)1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。